プライバシーポリシー
個人情報保護の取り組みに向けて
NPO法人青少年ふれあい育成団体「そろばん普及会」(以下、当会と呼びます)は、その業務遂行に当たり、業務に関連した個人情報を取り扱っており、個人情報の保護に対し厳重かつ適切な管理体制を敷くべき責を負うものと認識しております。そこで当会は、次のとおり個人情報保護方針を制定します。生徒・保護者の皆様に安心して当会のサービスをご利用頂けるよう、当会の全ての従業者は、この方針に従い、個人情報の適正な取り扱い、管理、維持に努めて参ります。
個人情報保護方針
- 教育事業としての使命と責任を十分に自覚し、個人情報の保護を行います。
- 個人情報は公正な事業活動に必要な範囲に限定して、適切に取得、利用し、原則として第三者提供はいたしません。
- 当会が保有する個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざんおよび漏洩等を予防するため、合理的な安全対策を講じるとともに、必要な是正措置を講じます。
- 個人情報に関する法令及びその他規範を遵守します。
- 個人情報保護に関する取り組みは継続的に見直しを行いよりよい運用をめざします。
個人情報の取り扱いについて
当会は、教育事業の運営に当たり生徒・保護者はじめお客さまから個人情報をいただき利用しております。以下に、当会の個人情報の取扱いについて説明いたします。
当会が取得する個人情報の利用目的
当会が個人情報を取得する際の利用目的は、次のとおりです。
- 生徒・保護者の皆様との報告・連絡・相談業務
- 検定・競技会・進級状況などの成績管理の業務
- 会費等に関する事務管理業務
- 教育サービス利用に関する案内
- その他これらに付帯する業務に資するための諸活動
個人情報の第三者への非開示・非提供
当会が保有する個人情報は下記の場合を除いては、原則として第三者に開示または提供致しません。
- 会員様個人を識別することができない状態で開示する場合
- 業務を円滑に進める等の理由で外部業者に取扱いを委託する場合(この場合には、充分な保護水準を備えている委託先を選定し、契約による義務付けなどの方法により、適切な管理を実施いたします)
- 会員様または他の第三者の生命、身体又は財産の保護のために必要であって、会員様の同意を取るのが困難である場合
- 法的な命令等により個人情報の開示が求められた場合
当会が保有する個人情報の安全対策
- 当会は個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん及び漏洩等を予防するため、合理的な安全対策を講じるとともに、必要な是正措置を講じます。ただし、不正なアクセスを防止する絶対的な技術が存在しないこと、その危険負担がお客様にあることをご了解いただきます。
- 当会の社員等に対して個人情報保護のための教育を定期的に行います。
当会が保有する個人情報に対する開示、訂正、利用停止について
個人情報の主体である本人が自らの個人情報について、法令に基づく開示、訂正、使用停止、削除等の申し出がなされた場合、ご本人であることを確認し、これらのご要請に応じてまいります。その請求につきましては当会が定める書式をご提出いただきます。尚、個人情報保護に関するお問合せ先は以下の通りとなっております。
16歳未満の会員様に関する個人情報の取り扱いについて
当会では、16歳未満の会員様の個人情報の取り扱いについては最大限の注意を払います。16歳未満の会員様の個人情報については、必ず保護者の方の同意の下に登録していただけますようお願いいたします。