利用規約
□授業時間50 分(低学年や入会当初は個々に応じて、短縮授業もあります)。
□入会金5,000 円(税込) | □月会費5,000 円(税込)(大人月会費6,000 円(税込) |
□諸費用1,500 円(税込)(みとりざんレベル1~8、6 級、5 級) | |
1,700 円(税込)(4 級合格以上) |
*月会費+ 諸費用(教材費、検定費、競技会費)は定額サブスク制です。なお、1700 円になるタイミングは、珠算4 級検定試験合格の翌々月分(翌月引落)からとなります。但し、外部団体で行う競技会に参加される場合等の費用は含まれません。また、教材費に算盤代、ぶんちん代、レッスンバッグ代は含まれません。
□初回の口座振替時に、入会金と月会費及び諸費用を引き落とさせて頂きます。お手続きのタイミングによっては、2 カ月分の月会費及び諸費用と入会金の振替えが発生する場合があります。
□ご入会手続き後、LINE 登録必須。(そろばん普及会よりのご連絡はこのLINE で行います。)
□退会は退会月の前月末までに届出書の提出をお願いします。
例)4 月末退会の場合、3 月末までに届書提出(5 月分月会費及び諸費用の徴収停止)。退会届書の提出期限を厳守ください。期限内に届書の提出がなければ口座振替が発生します。一旦納入頂きました金額はいかなる場合も返金は致しません。
□休会は休会月の前月10 日までに届書を教室にご提出願います。
例)4 月休会の場合、3/10 までに届書提出(4 月分月会費及び諸費用の徴収停止)。休会届書の提出期限を厳守ください。期限内に届書の提出がなければ口座振替が発生します。一旦納入頂きました金額はいかなる場合も返金は致しません。
□通塾時の事故等の責任は負いかねます(そのための保険は入っておりません)。
□年4 回の休暇期間(春、GW、夏、冬)があります。
□気象警報などにより安全を考慮し、急遽お休みになる場合があります。
警報発令時の教室開催の可否については、保護者ホームページでご確認ください。
□短い鉛筆、算盤及びぶんちんについては各自でご用意ください。
□数字が書ける事、お手洗いに一人でいける事が出来れば入会は可能です。ただし、お子さまの成長度合いに応じて入会時期延期をお願いすることがあります。